合格する自習室
(新型コロナについて2020年)
■2/28以降も何も変わらず通常開校しています。
■3月13日新型コロナはもう終えようとしていま
す(もとから何も始まってもいませんでしたが)
ので下へ移動しました。
2/28:以下資料データから判断しています。
世間(国内外)で騒いでいる状況とデータに
今のところ大きすぎるギャップがあります。
騒いでいる状況に比してあまりに感染力が
低すぎるように見られます。
ここからどんどん感染者数は増えます。
現状では数字が低すぎる。
感染者数が10倍100倍でも弱い。
仮にそうなっても致死率がさらに低くなるだけ。
分かりやすいTVのマッチポンプ。
「コロナ対策で!」って言った時点で営業
トーク、既にTVに乗っかった者、売りたいだけの者。
新型コロナで閉校や自宅学習相当の
「猛威や危険性」が確認できるような
データや見識をお持ちの方はお手数ですが
「お問い合わせ」メールでご協力ください。
(4月30日各最新資料検討後、
上記内容に変更ありません。)
①現状把握資料(未知なもの十分警戒しましょう)
厚生労働省(毎日更新)
②流行・比較基準(インフルエンザ)
③ウィールス対策(加湿・温度・換気管理)
3/1:世界は流行せずに急速に収束
〔前日比(感染数-回復数)〕に向かって
※2月28日10時時点:-1,781人(1,149人-2,930人)
※2月29日10時時点:-2,230人
※3月 1日10時時点:-3,535人(1,731人-5,266人)
感染者総数、日々増加数を見ても感染力がすごく弱すぎる。
(開示データが正しければかつ今のところ)
※3月9日:2月に開設した武漢臨時病院を患者減少
で14か所閉鎖。 byフランス通信社
(2月開設患者数は1万2千人から100人に減少)
※3月11日:日本はセンバツ高校野球中止byNHK
※3月11日:WHO「パンデミック宣言」byNHK
※9月1日:どれだけ2月時点でつよく主張できる
かが重要ですよ。この専門家も新コロナ専門員
と五十歩百歩のビジネスコロナ。